
不動産 × デザイン研究所
台東区上野桜木2丁目
売土地 103.13㎡/103.14㎡(公簿)31.19坪/31.19坪
SOLD OUT
上野寛永寺や東京藝術大学の裏庭のような場所で、上野公園からもほど近い「上野桜木」は文化的な香りと、寺町特有の落ち着いた雰囲気が特徴的です。その名が示すとおり、上野公園や谷中霊園をはじめ町内のあちらこちらに桜が咲き乱れる閑静な住宅街になります。上野桜木から谷中銀座にかけては、近年「谷根千」とも言われ、個人経営の面白いショップが次々とできています。


すぐ近くには「カヤバ珈琲」「上野桜木あたり」といった地域を代表するような店舗が点在しています。カヤバ珈琲は昭和13年創業の老舗で、大正時代に作られた建物で営業していましたが、近年それを活かしつつオシャレにリノベーションされて魅力が増しました。上野桜木あたりは築80年の3件の古民家をリノベーションした魅力的な空間で、ビアガーデンやベーカリーとしていつも賑わっており、新しいランドマークとなっています。このように、江戸時代からの歴史的な雰囲気を壊すことなく新しい魅力が次々と生まれていくのが、上野桜木の魅力です。
売地は60坪超ありますが、さすがに山手線内の落ち着いた住宅街。単価も高いので、基本的には30坪づつ2分割しての販売が想定されています。増・減坪も応相談ということになっていますので、お問い合わせください。フラットな高台の住宅地で、日暮里駅や鶯谷駅、上野公園までも坂はありません。また、土地の一部が防火地域にかかっているため、上屋は防火性能の高い建築にする必要があります。予算は多めに見積もっておくことをお勧めいたします。






所在地:東京都台東区上野桜木2丁目8-11
最寄駅:JR山手線・京浜東北線「日暮里」駅・「鶯谷」駅 徒歩9分、東京メトロ千代田線「根津」駅徒歩10分
土地権利:所有権
土地面積:103.13㎡/31.19坪、103.14㎡/31.19坪(公簿)
地目:宅地
都市計画:市街化区域
接道:北側公道約4.0m公道
用途地域: ①第一種中高層住居専用地域 ②近隣商業地域
建坪率: ①80%②60% 容積率:①400%②300%
地域地区: ①防火地域②準防火地域
設備: 公営水道・公共下水・都市ガス
法令制限等: 第三種高度地区・第二種文教地区・谷中地区計画区域
現況: 更地
取引様態: 仲介
※図面と現況が異なる場合は現況優先とします